¥1,000以上のご注文で送料無料
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから2日以内に発送
発送は通常2、3日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂いております。お届け日時等にご指定がある場合は、購入時に備考欄へご記入ください。
送料・配送方法
発送元地域:東京都
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
宅急便(ヤマト)
¥1,000以上のご注文で送料無料
この商品について質問する

葉っぱ 時々 バナナ 型染め半幅帯 手染め

¥30,000
送料無料
ご覧頂きましてありがとうございます。

当工房では、オリジナルの型紙をデザインし、型を彫り、染めるのを分業せずに1人で行う染め方と、昭和初期の貴重な型紙を使って染める染め方を、融合させるのを得意としております。

今回は、葉っぱのデザインですが、バナナにも見える葉っぱなので、所々バナナの配色にしました。
バナナだけの配色よりも大人っぽくお使い頂けます。

着物は辛子色や、茶系などのもので合わせるといいかと思います。

また、小紋柄であれば、リバーシブルのブルーグラデーションの無地のほうを出して、お楽しみ頂けます。

また、一年中締められる帯の厚みですので、これからでも、浴衣でも、お楽しみ頂ける半幅帯です。

こだわりの遠州木綿を使用し、生地のナチュラルな感じも生かしております。
遠州木綿も丁寧に織られており、職人の息遣いまで感じられる逸品です。
染める時も、ドキドキしました!
とても肌触りの良い綿ですので、お手にとって頂けたらと思います。

半幅帯の染め方は、生地の上に型紙を置き、防染糊をへらで付けて、乾いたら、小さな刷毛一本で色をすりこみながら、色同士を重ねたりしながらボカシを出していく技法の手差し型染めです。手間のかかる技法ですが、微妙な色合いを楽しめます。カップの中のボカシも手染めならではのボカシとなっています。

https://www.instagram.com/p/CHcRs5aAPcT/?utm_source=ig_web_copy_link

変わり結びができるように長尺に作っています。
半幅帯は結び方で本当に楽しめますよね。
結び方の本もたくさん出ています。

ぜひ、森のカフェのお出かけに、この帯を締めてください。
きっと、自然と一体となって爽やかな帯をお楽しみください。

そして、たった一つしかない、型染めの半幅帯を着物合わせでご堪能頂けると思います。

本格的な伝統工芸の型染めを、お楽しみくださいませ。

帯芯は、三河帯芯を使っています。(防カビ加工済み)

※他店での販売もありますので、タイミングで完売となることもございます事をご了承下さい。

※オンリーワンをお客様にお届けするため、再販はございません。
続きを読む

新着商品

もっと見る