¥1,000以上のご注文で送料無料
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから2日以内に発送
少し畳んでお包みさせて戴きます。お届け日時のご指定がある場合は購入時に備考欄へご記入くださいませ。
送料・配送方法
発送元地域:東京都
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
レターパックライト¥430¥0
¥1,000以上のご注文で送料無料
この商品について質問する

型染め半衿 麻の葉 金平糖風デザイン シュガーピンク

¥6,500
残り1点送料無料
型染めの半衿。総柄となっています。

総柄の良い所は縫い付ける所を選ばなくて良い所と、汚れが目立たない事です。

2種類の麻の葉を組み合わせて染めました。
昭和初期の麻の葉は色々ありますが、かなりデザインされて、変形した物も多く見られます。そのうちの2つを使って染めましたので、麻の葉なのに別のデザインにも見えます。パソコンのない時代の幾何学模様をお楽しみ頂けるのでは!

型染めは型を使って染めるのですが、生地の上に型を置き、へらで防染糊というのをつけて、乾いたら、小さな刷毛で色をすりこんでいきます。そして隣同士の色と色を重ねながらぼかしていく、これを「手差し型染め」といいます。
染め終わったら、乾燥させて、熱を加え、水で防染糊を落として干せば完成です。

色は金平糖をイメージしたものです。
美味しそうな、甘そうな、そんなシュガーピンクです。

絹ですがお洗濯できますので、衿元の汚れの心配解消です。

このシュガーピンクに近いお色の帯や、帯締め、帯留めといった小物を合わせると、より、どちらも干渉し合って綺麗に見せてくれます。

着物は、こういう小物のアレンジで、全く同じお着物でも違う表情を見せることができるものです。

同系色のお着物であれば、柔らかい印象に。
全く違う、濃いお色のお着物であれば、はっきりとした美しさを醸し出します。

半衿がピンク系だと、お顔映りも良くなり、肌を白く見せて、マイナス五歳肌、といった感じです。

お顔に最も近い半衿。
ここに色の綺麗なものを使うのが、着物のポイントかもしれませんね。間違いなく、ご友人との「違い」を出せる事でしょう。

他のショップにも出ていますので、タイミングにより、完売となる可能性があります事、ご了承くださいませ。
続きを読む

新着商品

もっと見る